Tuesday, December 27, 2011

Soon to be 2012(もうすぐ2012年)

ご無沙汰してます。ラッキーなことに生き残りました。就職活動及びネットワークをしてたのですがやってみたかった新しいポジション(同じ会社の違う組織)の面接もうまくいって内定を失業2週間前(年末に現チーム解散)にゲットでした。。。終わってみればチーム員皆いろいろなところへ移っていき(社内社外)皆一様に良い変化だったみたい。僕としても今回のポジションは職務的にも政治的にもよりアグレッシブな環境に入っていくので、良い修行になると思う。この機会に、体重落として、集中力上げて、6ヶ月毎の成果に目を据えて取り組もうと思う。まずは短期的に成果を出して自分の価値とポジションを組織内で明確にして今後の仕事環境を有利に運んでいかなくては。

まだゆっくり少しづつステーブジョブズの自伝記を読んでいるけれど、さて2012年の方針はどうするものか。。。ポジションが変わる良い機会なので2週間の冬休みを有休消化としてとっているものの、前ポジションの後片付け、車の売買/修理、ジュニアの学校、などなかなか落ち着いて考える機会がない。マヤ暦によると2012年12月が古い時代の終了ということらしい。現在の世界経済/政治の不安定さも加わり、人類滅亡/世界戦争などの説が来年はいろいろつぶやかれるかもしれない。でも焦点は一つだと思う。「今日全てが終わるとしたら後悔はないか?」これはステーブジョブズも毎日鏡に向かって自問していたことらしい。

僕もスポーツ等の事故で一瞬やばいかなといった状況になったことが何度かある。そんな時思ったのは、やっぱり、家族や自分の生き方についてのみだった。欲しい「もの」とかは「いつか」でもいいけれど、やりたいやるべき「こと」は「いま」。年末までにお世話になった家族/親戚/友達には連絡したり、寄付したり、いろいろしなくちゃね。来年は出来れば春に日本に行きたいし、オイル漏れで苦しんでいた相棒のアウトバックもミニバンになったので夏には家族でヨセミテへキャンプに行きたい。

仕事/生き方的には、経験がないから、自信がないから、と無難にこなすのではなく(しっかりだがけっこう無難だったりする)、もっと情熱を注ぎ込み、とことん考え、どんどんコミュニケーションを取っていく、自分から引っ張っていく仕事がしたい。それは一緒に働いていたニコおじさんみたいな、太郎さんみたいな、知的身体的労働が一丸となったような熱い活動だと思う。仕事のプレッシャーをこなしつつ、その後の心地よい疲れを感じながら、ニコおじさんみたいな友達とサウナにつかりながらビールが飲めたらすごい充実感だと思う。

ということでこのラインで方針を今週いっぱいで書き出すつもり。もうすぐ2011年も終わり。世界中の皆さん、今年はいろいろお世話になりました。年末年初は、ゆっくり休養/充電して2012年から一緒に走り抜けましょう!