@フランクフルトです。今日もフィンランドのおいしい朝食をとりつつ、時間をたっぷり見て早めにヘルシンキ空港へ。いつものように空港でフィンランドでしか取れないベリーのジャムを大量に買うのだけれど、最近国際線の発着口が変更したようで、今回は空港をジャムを探してうろついていた。すると最近フィンランドに戻って行ったベイエリアで一緒に仕事をしたフィンランド人同僚もうろついていた。声を掛けるとびっくりしていた。新しい勤務先のタンパレへ向かう途中とのこと。
ざっくばらんに今後についていろいろ話す。又、ひさしぶりに来て再確認したフィンランドのすばらしさ、人、自然、文化、そしてサウナ、運良くかかわれている自分のラッキー感について率直な感動を伝えると、次回は彼の山小屋に行こうということになる(フィンランド人はみな湖に面した避暑地の山小屋を持っていて、7月のダウンタウンは誰も居ない)。うーん、それは絶対実現したい。
又今回の出張を通して中国やインドやイギリスの同僚とも話をしたけれど、やっぱりみんなこの国が好きでたまらないようである。そんな国や会社に貢献することは、仕事という範疇を超えて個人の情熱の一部だね、なんて冗談半分の青い意見が出て来て、皆で笑った。でも僕はいつまでも青くいることが生きがいだと思っているのでそんな青い意見が冗談としてでもでてくる今のチームはいいなあと思った。このチームでもっと大きな貢献をできないかいろいろ考えてみようと思う。
ところでそんなチーム員や他の同僚と話せば話すほど彼らのすごさが伝わってくる。ロケットエンジニアのオヤジはとにかくすごいし、マスター・MBA全てて奨学金で来ていつもすごい提案をしている同僚とか、他社からすごいお金と役職を積まれて引き抜かれそうになるも社長まで含め皆に引き止められた同僚とか。でも皆全然えばってないんだよね。こんな人達と働くと、自分がアホに思えてくるけれど、それと同時にもっと貢献して自分もその領域こ近づきたいなあと本当に思う。あんなにスマートには今更なれないのは明白なので、そんな鈍な自分に何が出来るか、ドラッカー氏も言っているようにとにかく集中できる自分の強みは何なのか、自分だからこそできる貢献は何なのか、これを今週末じっくり考えて、来週ある2011年後期目標設定面接に備えようと思う。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment