Sunday, November 27, 2011

Turning Point(折り返し地点)

ご無沙汰してます。ここ数ヶ月またばたばたしてました。もうブログ(毎日が基本?)の体をなしてないですが月一回の現状アップデートみたいな感覚で。。。家族も皆元気です。あまりアップ出来てませんが、アニーズキッチンも健在でがんがんおいしい料理が自家製野菜とおもに食卓にあがってます。

ところで、剣道大会の後、2−3年ぶりに日本出張に10日間行ってきました。新しいポジションに来てもうはや2年多いに学び頑張りつつもちょっと行き詰まり感がありそろそろ考えなくちゃなあと思っていたので(こちらでは会社が配属転換などしないので、自分で将来のキャリアを考えつつ自分で社内/社外をあるタイミングで動いていくのが常みたい)、以前から仕事柄参加してみたいと思っていた幕張の技術見本市CEATECに参加することに。出張は日常から脱出し、空港や飛行機の中で否応なく時間が出来て、じっくり考えるには良い機会だといつも思う。ということで飛行機のチケットを購入すると、その数日後、ガーンと大幅組織改編が発表される。僕のいるチームも含め、数千人規模が影響を受けることに。タイミングというか嗅覚がいいのか。。。

ということで社内/社外でネットワーク及び就職活動中。いいタイミングで出張が入ったのでいろいろ考えたり、人と話ができたりしてとても参考に。出張から帰った後も、ハロウィーンはあるし、感謝祭はあるし、今の仕事も手は抜けないし、剣道道場で新しく居合クラスが始まったりと、まあ忙しいということはいいことかも。

今回は前回に比べて少しは冷静かもしれない。なんとなく昔から、30代の気合い満々の時に、会社を飛び出し、海外でやってみて、そして解雇も一度二度くらいされると、ちょっとは腹が据わるかなあなんて思っていたけれど、運良く(運悪く?)全て経験してしまい、前回はかなりびびりつつも前に進み、今回は少し慣れたのか呼吸も楽。

良い機会なので、感謝祭には有給休暇消化の為に1週間休みをとってゆっくり休憩。そして最近亡くなったステイーブジョブスの記事とか本とかにやっと目を通す機会を得る。あー、戦う男、アメリカの太郎さんがいると思った。僕はMac派ではないのでMacファンの熱狂ぶりは認めつつも感覚的に理解出来なかったが、生き様として学べば学ぶ程、情熱が伝わってくる久々に良い読み物をしている。こんなに近くに住んでいるし、もっと早く触れていれば、この目で本人を見て直に感動してみたかったと思う。

やっぱり、若者が元気を出すような、世界をつなげるような、心身を活性化させる、これから世界中で加速する安価タブレット、モバイル、HTML5など利用した、ロングテールなもの、誰でも手に取れるものに関わりたいなあと思う。今研究所でハードからソフトまで最先端の技術を垣間見ているけれど、その中から又はパートナーや新しい取り組みに関わっていく時みたいである。この冬休みはもっと突っ込んで冬籠りして5年10年先のイメージを膨らませてみようと思う。

No comments: